みなさんこんにちは、YKR@EGです。
先日27日土曜日にラマダンがスタートしました。
私はてっきり日曜日スタートだと思ってたら、土曜日だったらしくうっかりスタートしたラマダンw
タイミングよくラマダン明けの食事に招待されたので行ってきました♪
日没を知らせるアザーンが鳴ったら、まずホシャーフというドリンクを飲みます。(日没から日の出まではご飯が食べられます)
デーツやイチジクなどドライフルーツを水に一晩浸けた飲み物。ドライフルーツで結構ふくれるので、私はここですでにお腹いっぱいになります汗
そしてメインのご飯は、マハシー(ご飯の野菜詰め)、ハワウシ(ひき肉のパイ)、ムンバール(ご飯の腸詰め)、写真に写ってないですが鳥とアヒルのグリルでした。お腹いっぱい〜。
いつもの事ながら全部茶色い。。。味は美味しいです!
そして、テレビではラマダン恒例のドッキリ番組が。(日本のお正月特番みたいな感じ笑)
今年の餌食はなんとベリーダンス界のレジェンド、フィフィ・アブド!!
流れは日本のドッキリとほぼ同じ。
偽番組に呼ばれ
砂漠に連れ出され、ジェットコースターのような運転にだんだん表情が曇り
そしてまさかの車がエンスト&車ごと砂漠にどんどん沈んで行き。。。
フィフィ絶叫
そこになんとコモドドラゴンが!!(中には仕掛け人)
コモドドラゴンに罵声を浴びせる、フィフィ
ネタばらししても、怒りの収まらないフィフィ笑
放送禁止用語を連発してるらしく、ほどんどピーしか聞こえないww
終いには仕掛人をなぎ倒し髪をむしっていました。。苦笑
現在のフィフィはわがままなオバさんキャラらしいです。。
こんな感じで毎年ラマダンには誰かがドッキリの餌食になっているようです笑
お目直しに。。
デザートを早く食べたくてしょうがないエジプトの可愛い子ども♥︎
これはマンゴーとクリームが入ったコナーファというスウィーツ。
マンゴー入りはラマダン時期限定版で甘過ぎなくて美味しいです。
食べる機会がある方はぜひ!おすすめ♪
ラマダン中のとある一コマでした。
コメントを残す